コンテンツへスキップ
岐阜県中津川市落合 自家醸造・国産原料・無添加のみそ・しょうゆ
朝日醸造ロゴロゴマーク 朝日醸造
  • Home
  • おすすめ記事
  • ショップ
    • マイアカウント
    • パスワードを忘れた場合
  • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 0
  • Toggle website search
0
目次 閉じる

工程

  1. ホーム>
  2. おすすめ記事>
  3. 工程
醤油 朝日醸造

地元の原材料で自慢のしょうゆを作っています

大切に使いたくなる自家醸造のおいしい醤油。 みそとしょうゆは原材料や製法が共通しているため、同じ蔵で製造している蔵が多くあります。朝日醸造でも、みその仕込みが終わったら醤油を仕込んでいます。 ・みそは…

続きを読む地元の原材料で自慢のしょうゆを作っています
味噌蔵 朝日醸造

自家醸造文化を引き継ぐ新しいみそ工房が完成

発酵の基、麹菌や常在菌が心地よく住んでいます。 落合地区のみそづくり文化を復活・継承するために、2024年12月、自宅車庫の跡地にみそ工房を建築しました。内部には、大量の大豆・麦・米を蒸しあげる大きな…

続きを読む自家醸造文化を引き継ぐ新しいみそ工房が完成
仕込み 朝日醸造

自家醸造の歴史は、家族の歴史でもあります

毎年極寒の時期に、家族総出で手作業で仕込みます。  みそを仕込む作業は、一年のうちの最も寒い時期に行われます寒さで空気中の雑菌が少ないこの時期にみそを仕込むのは衛生的に最も理にかなっています。 顕微鏡…

続きを読む自家醸造の歴史は、家族の歴史でもあります

おすすめ記事

  • 大豆がみそになると、栄養価バク上がり!
    大豆がみそになると、栄養価バク上がり!
    2025年3月10日/
  • 発酵食品が人類の食文化と健康を支えてきた
    発酵食品が人類の食文化と健康を支えてきた
    2025年3月10日/
  • ネーミング「ゐくるみ」の深い由来
    ネーミング「ゐくるみ」の深い由来
    2025年3月10日/
  • 地元の原材料で自慢のしょうゆを作っています
    地元の原材料で自慢のしょうゆを作っています
    2025年3月10日/
  • 自家醸造文化を引き継ぐ新しいみそ工房が完成
    自家醸造文化を引き継ぐ新しいみそ工房が完成
    2025年3月10日/

アーカイブ

  • 2025年3月 (9)
  • 2025年1月 (2)

カテゴリ

  • 報道発表 (2)
  • 物語 (3)
  • 工程 (3)
  • 原材料 (3)

朝日醸造

  • 自然栽培の北海道産大豆・地元中津川産大豆使用のみそ・しょうゆ自家醸造販売
  • 住所:〒508-0006 岐阜県中津川市落合 1101-12
  • メール:info@asahimiso.jpアプリケーションで開く

サイトナビ

  • Home
  • おすすめ記事
  • ショップ
    • マイアカウント
    • パスワードを忘れた場合
  • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ

ショップ規約

  • ・ec-ショップご利用規約
  • ・特定商取引法に関する表示義務事項
  • ・返金および返品ポリシー
  • ・プライバシーポリシー

フォロー

  • 新しいタブで開く
  • 新しいタブで開く
  • 新しいタブで開く
  • 新しいタブで開く
Copyright © 2025 - 朝日醸造 All Rights Reserved.
目次を閉じる
  • Home
  • おすすめ記事
  • 朝日醸造 味噌・醤油直販
    • ショップ
    • マイアカウント
    • パスワードを忘れた場合
  • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
×
×

お買い物カゴ