麹菌が存在するのは日本だけ。日本の国菌です。

みそが代表する発酵食品には、腸内環境を整えたり、代謝を促進したり、免疫力を高めたりするなどの効果が期待できます。また、抗酸化物質が豊富に含まれているため、肌老化の防止にもつながります。
人間にとっていい事ばかりの発酵食品は、石器時代から世界中で作られてきました。発酵を進める菌は、その国の風土・気候などによって異なるため、乳酸菌、納豆菌、酵母、アオカビ、白カビなどさまざま。中でも、日本の風土に合い、日本人が伝統的に利用してきたのが麹菌で、日本にしか存在しないため「国菌」とされています。
今から1300年前、奈良時代から麹菌は利用され、日本酒、みそ、しょうゆ、漬物など今の日本の食文化にも欠かせない発酵食品をたくさん普及させています。この伝統的な発酵食品の味と作り方を守り伝えていきたいと考えています。